
映画開演前のギヒルズで、こんなもん買ってたおいらは愚かだった。ああ、すげえ愚かだった(でも可愛いんだもんクマじゃないし性悪だけどさ)。
やはり、映画未見でNHKオンタイムで見ないで正解だった。
徳さんが慌てふためいて、地理感を失いつつ早足で美千穂のもとへ急ぐところで、涙腺が崩壊したのだ。
ちょーどあそこの場面が取り上げられてて、撮る前に「うまい棒食ってた」なんて聞いてたら「?????」と思ったよ。
あとはラストですね。ハンカチ出ました、久しぶりだわこんな映画。
石井監督の作品は「茶の味」メイキングDVD観た時、すげえなあ、と思った瞬間をまた感じられた、というところか。
しかもBGMのストリングスが弦一徹!サントラCD買うよ、やったな落合徹也!いくぜソロライブ榊原大!がんばってね柏木広樹!出て来い渡辺剛!
事前に入手した「按摩と女」は、劇場でもう一度観た後で自宅で観ることにしよう。うう、せつない。
そんでもって。
映画前に行ったイベントで女子が、パネル展でわらわらとざわめいていた先には
マイコさんが。
リアルに美しかった。
ミーハーに握手してもらった(まだ観てないのに)。
ほっせえええええ(←細い)!
ゆび、ほっせええええ!
俺の手、ぶっとすぎ!荒れてるし。はじゅかしい…
スクリーンの中で信じがたく美しく
リアルに美しい人は、手指の先まで美しかった。
来月14日はTOHOシネマズはどうも1000円均一らしい。
「鷹の爪」でも観にいこうかにゃ。私を愛した黒ウーロン茶(ネーミング権はサントリーがゲットしたらしい)。
ポンギには渋谷からバスで行ったが、なんか外国旅行先みたいでわくわくした。いいにゃ。心の洗濯。あしたは部屋の片付け(おおお)。