2005年10月30日

日本以外全部沈没

こないだ観た「日本沈没」のオーディオコメンタリーの中で、小松左京せんせ(だと思うんだ)が触れておられた、1973年の筒井康隆作のショートショート。電子書籍でダウンロードして読んで見ました。
バカだねー、って感じ。いや、いい意味で。構想何年という月日をかけた超大作が、ものの数ヶ月でパロられている。日本以外は全部沈んじゃって、世界中から要人たちが押し寄せる日本列島。シナトラは東海林太郎をうたい、ローマ法王は「バチカン市国にするから上野公園をくれ」とせがみ、毛沢東と周恩来が、蒋介石と顔を合わせたくなくて店を変える。
まあ、勿論小松せんせの承諾のもとに書かれたパロディですが。当時の世相を知ってたらもっと面白かったんだろーな。

映画か小説で本編を知ってからお読みになった方がよいと思われまーす。
posted by NEMUKO at 16:27| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | NEGOTO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。