2012年08月20日

あたいの夏休み2012

私の勤務は週3、火水木なのですが、出席必須な集会がお盆期間の為木曜日開催されなかったので
木曜日にお休みをいただき、実家でお盆休み。
4月に幼稚園に入った甥っ子ふみをつれた妹が、月曜日から前乗り。

ふみちゃんは、幼稚園にはいってから背も伸び、よーくおしゃべりができるようになり、ついにうんちも克服し、立派な幼児になりました。
が、おばみには2泊では心を全開にしてくれず…ちょと寂しい。
おばあちゃんとサチコ(←まだちょっと恐い)が大好きで、サチコに触れて大満足。「サチコね、触ったの。きもちよかった」。
ママとはいだしょうこお姉さんのコンサートにも行って、こっちはママの方が大感激で「CD買う!」と検索しまくっておりました。

築30年の実家の横は市街化調整区域の雑木林で、私が住んでいた頃からまあ蚊が多いのなんので。
なんと今回脱走兵(メス猫8歳)が出て、帰ってくるに当たり玄関を開けはなっていたそうで。
私がうちについたら、蚊取り線香が炊かれていました。ふみのあんよにも喰われ跡がいくつも。

まあその前から、ちょっと外の暑さと冷房の寒暖差で鼻がおかしかったんですが。
蚊取り線香の煙のせいにはできませんが。

2泊して実家満喫してうちに帰って、起きて寝たら。
一年ぶりの声がれ、あーあーあー@土曜日。
相方というと金曜日から自分の実家に帰っていて、電話したら奥さんがハスキーボイスで。
嫌な予感もしていたでしょう。
土曜日のお昼前に滑り込みで耳鼻科に行ったら、いつもの副鼻腔炎つーことで、薬をもらうも、だるさが襲ってきて
日曜日に軽く発熱(37.3℃)一日寝込みました。

明日火曜日は普通に出勤日なので、今んところ大丈夫そうですが。
休みの間に体調崩したの建てなおせてよかった。ギリギリライフ。

休みの間妹といろいろ話したのですが、妹の診断によると
私は40も半ばに来てようやく「不惑」のようです。まあゆらりゆらりですが。
あんまりこだわらなくなってきた意味で惑わない、ようです。確固としたなにかがある訳ではありません。
まあ、いいかあ。こんなかんじ。ふみと遊べるように「カーズ」でも観とくかな。
posted by NEMUKO at 12:20| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | NEGOTO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。