2002年09月11日

凛々しい女は美しい。

昔なつかし時代劇ドラマ「付き馬屋おえん」
SPとして放送された「10日間だけの花嫁」は、第三部の初回3回分のようで。
少なくても現在CSでオンエアしてるぶんは。

ああ…若様初々しい(ちょっとうらやま)

しかし、女性は強い!を叫び続ける私であるが
押しなべてみて、周りに尊敬の思いをもてるひとは女の人ばっかりだ。
むかあし、ゴダイゴってバンドがあったんだけど
今となると、私が一番惚れてたのは、当時の作詞家奈良橋陽子さんだったとしか思えない。
幼稚園、小学校の先生をへて、大人の女性に憧れたのは彼女が最初だったし
今に至る道先案内人でもあった。

やっぱ、きりっとした女性は美しい、ってのが、この番組のテーマでありそうで。
女ねずみ小僧ってのもあったな。

だからって、男たちにヘコくてもらっちゃ困るんだよおー。
いい加減気付いてくれよー、女に甘えんなよー。

このところ、マイミシンのシンシアちゃんと遊んでます。
毎日遊んでます。その前は何年と触ってもいませんでした。
シンシアちゃんと遊ぶのは楽しいです。可愛いものがいっぱい出来ます。

したいことみたいことほしいことつくりたいこと、たくさんたくさんありすぎて
愛するものに順列を作らなくてはいけません。これも野田秀樹の台詞でしたな。
結局、ぼおっとでも思ったことって、自分の考えの軸のひとすじになってたりするんだね。
綺麗に飾った言葉はするっと通り過ぎて思い出せなくなったとしても。

大切なものを大切に出来る、凛々しい大人の女性になりたい。
posted by NEMUKO at 00:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴダイゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。