今年も宜しくお願いいたします。
まあ、しっかし、なんでこんなにゾンザイな生活になってしまったのか。
昨年は年明けと同時に仕事再開→半年持たずに近所に転職→そのまんまバイト生活。
という一年でした。
フルにお仕事していた時には独身だったし、
結婚してからはだらっと専業だった。
それが仕事(つっても扶養内のちんまりした)を始めたらどうなったか。
ムダな時間が増えました(おうのう)。早く寝るとか、早く寝るとか。もったいねー。
フルタイムで働けば、覚悟も出来るし誇りも持てるし、なによりそれなりの収入が得られる。
私はちんまり働いて、慣れない体育会系職場でやって怒られやらないで怒られして、しょげまくり。
なにより、家に帰る時間が夕方6時なのに、相方が先に帰っている可能性が高いこと(夏はまだ明るい)…
職住接近の功罪。残業がないと小学生並みの時間に帰ってくる。
録画をみるとか、本を読むとか、手仕事とか、一人でちまちまやることが好きな私は、
自分の時間が持てないのだ。子育てもしてないし、フルタイムワーカーでもないのに
今年は、新しい仕事を始めたい、それにあたって時間の調整を試みなければならんのだな。
今んとこ、お仕事のオファーが来ていないので(望み薄かなあ)、見込みから、きちんと認定資格を取ってから背筋ちゃんとして、次に当たりたいと思っております。
目のこまけークロスステッチやって、編み図のこまけー編み物やりたいんだよな。本当は。
コマカイモノができるのは、今のうちだっつーしさあ、はあ、哀しい。