私の後輩に当たる、今年の東京学生英語劇連盟M.P.2011は、人気沸騰中のGleeをベースにしたミュージカルだそうです。
去年は残念ながら見ていませんが、ここんところ、一時期の衰退ぶりがウソのように活気づいている現役大学生。いいなあ、歌い放題踊り放題、英語も上手いし。羨ましいよお。
GWの連休、5/4,5に世田谷区民会館で公演があります。高校生の頃から見ていてもはや超OGの私。いまレンタルDVDを観て、予習しているところです。
そんな私は、伊達に野麦峠で女工哀史なMな作業に肩こりだの眼精疲労だので悩んでいませんでしたよ。
こいつの資金を稼いでたんです。今日、とどきました。

さて、人生締めの時に「私は○○でした」といえるお仕事につけるかどうか。
よそじすぎのおばちゃんは、まだあきらめない。
少子化のこの世の中で、子供に世界に羽ばたく夢を持ってもらいたいのだ。
あと、人生でもう何回かは、イギリスに行きたいなー、とね。
負けねえぜ。