今更ながら、野田秀樹、まーた遊眠社時代の遺物を出してきおってー!とぷんぷんしたのは数日前。
でも今度は松本くんだし、ニナガワさん演出とくれば、前みたいなドボンはないだろう。
むかしむかし。
そう、私はたしかその日大学に入ったばっかりでデパートでアルバイトをしていた。
まだお芝居に興味を持つ以前だ。
代々木体育館にて行われた、夢の遊眠社「石舞台星七変化(ストーンヘンジ)」三部作の第一作目。
大体が代々木体育館でやるか?芝居を?って今になるとすげえ斬新なアイディアだったんだなあと思う。見にいけた人疲れただろうけど(3本一挙上演)やった方はもっと疲れただろうなあ。
幸いにしてその舞台中継は、すんごい後にビデオに録画することが出来たのだけれど、私の憧れの世界だったりするのだ。
観に行きたいなー
チケットないだろーなー
無理だろーなー…
このままジークフリードとワルハラも再演しちゃうのかなー…
この三部作、野田の元妻の竹下さん(すげえキュートな女優さんだった)思い出しちゃうんだよなー…(これが一番きつい。「おまけ」は誰がやるの?)